2013年4月3日水曜日

屋台作業三日目

ある程度アンテナ張る方向があって、
自分のいる環境、付き合う人、思考興味、
そういうので入ってくる情報が
悪く言えば限られて、良くいえば絞られてくると
運命とまでは行かなくても、巡り合せみたいなものの確率が上がるようです。

今日一日で、
例えば院のゴミ捨て場から勝手に拾ってきた先輩の椅子が
実は本人が稲葉君にあげようと言ってくれていた(引越しのゴタゴタで期日せまり破棄)ものだったり、
自分が感銘を受けた展示のパンフレットが
おそらく担当教員が研究棟に置いていたものだったり、
チリのころの友達が流していたツイートで
チリを中心に南米のスラムで日本の建築思想を使うという人を見つけたり、
山道拓人さん @sandotakuto
(日本の建築思想が、南米でスラムへの処方箋に?!住民自ら増築していく「未完のプラットフォーム」 [カラフルな社会構築] http://greenz.jp/2013/04/02/elemental/)

まぁー要するに全部秘密基地です。

今日は春学期オリエンテーションからの
屋台作業三日目

今日したこと
・いろんなところの寸法計り
・屋台用の板の切り出し
・お客様とのおしゃべり

まずは資材はもちろん、
いろんな場所の寸法をはかりました。
ちなみに発見としては、
一研のエレベーターはだいたい
70(横)×140(奥)×190(高さ)
ベニヤ板は言わずもがな
90×180ですが、
改めてはかってみると
96×180だったりする。...あぶねえあぶねえ

結論、60×120の屋台開閉式(トランスフォーム!)
にしようと思います。

切り出したベニヤ板二枚。
七号館管理室さんチョークあざます。
屋台下半身想定。
...いけるッ!













今日は二人のお客さんがいらっしゃいました。
暖かくなったらお酒飲みながら作業しながらワイワイしたいな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

写真

写真